おうちで旅ができる時代!デジタル愛媛ツアーってなに!?

おうちで旅ができる時代!デジタル愛媛ツアーってなに!?

異彩共創チャレンジ2021

2021年12月15日、『異彩共創チャレンジ2021』という企画を実施しました。
ローカルイノベンチャーズは、総務省主催『異能vation』の大阪ネットワーク拠点となっています。
角川アスキーの後援を受けて、地方でがんばる人を応援するイベントを行いました。

 

今回は『異彩共創チャレンジ2021』にご参加いただいた株式会社クリエ様のインタビューを記事にさせていただきました。
なお、インタビューはローカルイノベンチャーズで活動している大学生によるものです。

デジタル愛媛ツアーとは?

デジタル愛媛ツアーとは?

デジタル愛媛ツアーとは、自宅にいながら愛媛のさまざまな観光地を旅行した気分で楽しむことができる、コロナ禍ならではの新しい取り組みです。


愛媛・四国ならではの食や文化をオンラインで体感できます。
【おうちで旅気分】をモットーにガイドブックでは見つからない「いま、ここ、でしかできない地域体験」することが可能です。参加費はなんと無料となっています。

オンラインで体感

 

この企画が立ち上がった経緯は平成30年、愛媛県南予地方に豪雨が襲ったのがキッカケでした。
多くの人が傷つき、破壊された町に全国から多くの支援が届きました。

 

 

代表の出口さんは、「愛媛から感謝の気持ちを伝えたい」そんな地元の思いから、ものを売るだけじゃない「旅」をコンセプトにした企画が生まれました。
生産者と消費者を旅でつなぎ南予地方を元気にするため、デジタル愛媛ツアーが誕生したのです。

デジタル愛媛ツアーが誕生

異彩共創チャレンジ2021インタビュー

異彩共創チャレンジ2021インタビュー

Q.(学生代表)どのような事業をされているのですか?

A.(代表出口さん)デジタル愛媛ツアーというライブコマースの事業を行なっています。

 

Q.(学生代表)SDGsのターゲットは何番に該当しますか?

A.(取締役樋口さん)SDGsの7番「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」です。

人の移動には炭素を消費します。

しかし、デジタルツアーならば移動する必要がないため、脱炭素に貢献しています。

 

Q.(学生代表)事業を始めたキッカケは何ですか?

A.(代表出口さん)『自分で番組を作りたい』と思ったのがキッカケでした。

ライブコマースであれば、地元の食材をプロモーションできるし、販売も可能です。

そのためにデジタル愛媛ツアーを立ち上げました。

地元の食材をプロモーション

 

Q.(学生代表)異彩共創チャレンジ2021に出展したキッカケは?

A.(代表出口さん)異能vaitionに登壇したのがキッカケでした。

田舎でも、ネット環境さえあればできるのでライブコマースには可能性があります。

ライブコマースの可能性

 

Q.(学生代表)今後目指すものは何ですか?

A.(代表出口さん)SDGs的に言えば脱酸素を目指して東京に行かず、どこでも住む場所を選ばずにライブコマースができる環境づくりです。

今後は愛媛県以外の地域にも企画を提案したいと考えています。

おうちで旅気分が当たり前の時代に

おうちで旅気分が当たり前の時代に

今回は、デジタル愛媛ツアーの株式会社クリエ様にお話を伺いました。

 

デジタル愛媛ツアーは、自宅にいながら観光地を旅行した気分で楽しむことができます。
旅行がしづらくなったコロナ禍ならではの新しい取り組みと言えます。

自宅にいながら旅行気分

 

今後はネット環境さえあれば、どこでも旅気分を味わえるようになるでしょう。
デジタル愛媛ツアーは無料で参加できるので、ぜひ体験してください。

デジタル愛媛ツアーに無料参加する

The following two tabs change content below.
大阪の泉州地域で活動するフリーランスのWEBエンジニア・ライター。 前職は工場で勤務していたため、WEBに関してはド素人だった。しかし、独学で勉強をしてWEBエンジニアになる。副業をしているサラリーマンやフリーランスが、もっと生きやすい社会をつくることを目指している。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪の泉州地域で活動するフリーランスのWEBエンジニア・ライター。
前職は工場で勤務していたため、WEBに関してはド素人だった。しかし、独学で勉強をしてWEBエンジニアになる。副業をしているサラリーマンやフリーランスが、もっと生きやすい社会をつくることを目指している。

コメント

コメントする

目次